資産運用

楽天証券 投信の分配金コース変更ができた!

皆さんこんにちは。 昨日の記事で、楽天NISAの投信の分配金コース変更ができるようになる、とのニュースをご紹介しました。 要は、投資信託で分配金が出た際に、受け取るか、再投資するかを選択できるのですが、購入時に誤ったコ...
資産運用

楽天SCHD 第二回分配金!

皆さんこんばんは。 5/25でいよいよ楽天SCHD第二回分配金(配当金)の発表ですね。一体いくらになったのか、今のところ楽天さんからは音沙汰なく、、ドキドキしながら待っています。 ところで、皆さんの2月の分配金は普通分配金でし...
資産運用

楽天SCHD 初回分配金受け取りは3月3日??

楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))いよいよ初回の分配金が出る予定ですね! 2/25に決算なので、配当金の少ない2月に分配金もらえるかな、と楽しみにしていましたが、よーく見たら、分配金の支払いは「...
グルメ

2024年私的ベストふるさと納税は川奈ホテルのフルーツケーキ(静岡県伊東市)

皆さん、2024年のふるさと納税の枠は使い切りましたか? まだ余力があれば全力でおすすめしたいのが川奈ホテルの特製フルーツケーキです。 楽天のLinkはこちら。楽天から申し込みすると、15,000円でLサイズ一本です。...
旅行

香港の空港のシャワー・備品 写真

香港のシャワー関連の画像です。 シャワーを浴びる詳しい方法についてはこちらの投稿を参照してくださいmm こんな感じで、壁際(写真左端)にひっそりとシャワー室があります。注意していないと見逃しそう! 女子シ...
資産運用

楽天SCHD、初回分配金は2025年2月だった!

皆さんこんばんは。 発売以来話題をさらった楽天SCHD,購入された方も多いのではないでしょうか。販売開始からわずか40日間(9月27日~11月5日)で残高500億円を達成、ということで人気のほどがうかがえます。 正式名称:楽天...
旅行

香港の空港で手荷物を預けてみた

皆さん、こんばんは。 今回は香港の空港で手荷物を預ける方法をご紹介します。 今回、ヨーロッパから日本へ帰国する際に乗り継ぎ時間が9時間強あったので、せっかくなら、と空港を出て街を観光することにしました。 ...
旅行

香港の空港で無料シャワーを浴びよう

皆さんこんばんは。 今日は香港の空港(香港国際空港(Hong Kong International Airport))到着時に無料でシャワーを浴びる方法をご紹介します! 結論から言うと、到着フロアに24時間使え...
ストウブ

【ストウブ】蓋模様比べてみました

皆さんは、どのストウブが一番お好きですか? 色も形もサイズも、かなーり種類があるので、、迷いますよね。 私はオーソドックスなラウンドココットも、おしゃれなオーバル型も、可愛い動物の形のお鍋も全部好きなのですが、、、特に...
グルメ

東京都内 おすすめメキシカンレストラン

皆さんこんばは、チピ太です。 最近メキシカンにハマって色々食べに行ってます。 都内のおすすめレストラン勝手にランキングです! 堂々たる一位は!:原宿 - フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ! ...
タイトルとURLをコピーしました