資産運用

資産運用

テンセントから株式割当を受けた

皆さんこんばんは、ちぴ太です。 先日証券会社から連絡がありました。 私が保有するテンセント ホールディングスリミテッドが株式割当を行うので以下のどちらかを選べ、ということでした。 1:割当証券を受領・・J...
資産運用

SBI銀行が定額自動振替サービスをスタート!かなり便利です。

皆さんこんにちは、ちぴ太です。 今日はSBI銀行の新機能、定額自動振替サービスについて紹介したいと思います。 SBI銀行とは SBI銀行は正式名称を住信SBI銀行ネット銀行といい、実店舗を持たないネットバンクです。従来の...
資産運用

2021年ふるさと納税 千葉県勝浦市の銀鮭切り身が素晴らしすぎる!

皆さんおはようございます。もう8月も終わろうとしているだなんて、信じられないですね。日に日に時間が立つのが加速しているように感じるちぴ太です。 2021年、私はこれまでに9つほどの自治体にふるさと納税を行いました。その中で特に良かっ...
資産運用

年間配当収入を109万→180万まで増やして、セミリタイアしたい!

皆さんこんばんは。 今日は資産運用について書いていきたいと思います。最近、様々な書籍、YouTube、ブログなどで株式投資について取り上げられています。FXやビットコインで大成功して派手に暮らしている方の体験談などもSNSで...
資産運用

世田谷区が発行する電子マネー「せたがやPay」は活用必須!のお得さです。

皆さんこんにちは。 皆さんは、電子マネー、活用してますか?今メジャーなものだけでも、Suica, PayPay, Quick Payなど、様々な電子マネーが存在しており、ちょっとお腹いっぱい気味ですよね・・。 私はSuica...
タイトルとURLをコピーしました